コラム

続々一次試験突破中!!

医学部入試の一次試験発表が続いておりますが、TMPS医学館/長澤塾でも、続々一次試験突破者が出ております。

国際医療福祉大学、杏林大学、川崎医科大学、帝京大学、聖マリアンナ医科大学、東邦大学etc・・・

二次試験の小論文・面接対策は、TMPS医学館でも万全を期して実施中です。

また2月に入り、明日から上位校である日本医科大学や順天堂大学や昭和大学、中堅とみられている東海大学や、金沢医科大学、埼玉医科大学などの入試日となります。

今年の入試の傾向として、やや現役生を考慮したような難易度の問題も出題されているとのことなので、まずは基礎から標準レベルの問題を確実に得点出来るような勉強をしっかりとやっていきましょう。

TMPS生の皆さん、受験生の皆さん、頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. 〝本番力〟を最大限高める、医学部受験日前日~当日の過ごし方
  2. 私たちと両親がタッグを組むことが、医学部受験成功の条件
  3. 受験問題、解答力アップの秘訣【前編】
  4. 難関合格への近道は「難解な問題に翻弄されない」こと
  5. “ダメ講師”の2つの共通点

関連記事

  1. コラム

    帰国子女・医学部入試対策

    間もなく海外の高校や大学で勉強されてきた方が卒業を迎…続きを読む

  2. コラム

    2020年度推薦入試、偏差値30台から埼玉医科大学に1年で合格!

    埼玉医科大学に推薦入試の合格者がでました!少し合格ストーリー…続きを読む

  3. コラム

    医学部受験を東京でお考えの皆さんへ②

    こんにちは。TMPS医学館代表の長澤です。台風が来た…続きを読む

  4. コラム

    2020年冬期・直前期のご案内

    いよいよ12月に入ります。TMPS医学館でも冬期に突入し、最…続きを読む

  5. コラム

    TMPS医学館 第三期入学説明会のお知らせ

    TMPS医学館 高田馬場校にて第三期入学説明会を実施致します。…続きを読む

  6. コラム

    後期入塾生受付中

    いよいよ9月に入りました。2022年の医学部入試まで…続きを読む

ピックアップ記事

無料資料請求
PAGE TOP