新着情報

医学部合格は、『偏差値でなく戦略と実行』

今年複数の大学に合格した秋野君も、1年前TMPS医学館に来た時の偏差値は、『英語58・数学58・化学41・物理38』という状態でした。
その後、彼は特に化学と物理の成績をかなり伸ばして、最終的に物理は『偏差値64.6』までいったのですが、特別順風満帆に進んでいたわけではなく、成績も十分ではなく、入試の直前まで本人はかなり不安そうで、『本当に受かるのかな…』という状態でした。
しかし、我々としては『彼は合格するだろう』と考えていました。

彼の場合は、毎回こまめにプランニングの相談を実施し、我々がそこまで手をかけて対応した、という事もありますし、本人も親御さんもしっかり戦略にのって最後まで実行してくれました。

このように、戦略的にうまく進める事が出来ると、『偏差値がどうこう』ではなくなります。『偏差値が不足していても合格する事はできる』ということを我々は毎年実証しております。
今の偏差値が30でも40でも関係ありません。『真の教育指導』により、我々は着実な結果を出す指導を行っていきますので、医学部受験に関しては、是非ご相談頂ければと思います。

皆さんもTMPS医学館の『合格プランニング術』を体感して合格を勝ち取ってください。
医学部合格は、『偏差値でなく戦略と実行』で決まります!

ピックアップ記事

  1. 受験問題、解答力アップの秘訣【前編】
  2. 一番の難関は偏差値65の壁
  3. トップクラスの学生と普通の学生の違い
  4. 超高齢社会における医学部予備校の使命
  5. 〝本番力〟を最大限高める、医学部受験日前日~当日の過ごし方

関連記事

  1. 新着情報

    祝・自治医科大学合格!

    本日自治医科大学医学部の合格発表がありましたが、 TMPSの生徒か…続きを読む

  2. 新着情報

    岩手医科大学 一般推薦試験 合格!

    TMPS医学館の本科生から合格者が1名出ました!…続きを読む

  3. 新着情報

    【1年で偏差値+13.6】

    岩手・金沢・埼玉・帝京・獨協・聖マ・日大に合格している岩﨑君は、1…続きを読む

  4. 新着情報

    TMPS医学館に、続々と一次試験突破の声が届いています!

    TMPS医学館に、続々と一次試験突破の声が届いています!延べ人数で29…続きを読む

  5. 新着情報

    祝!【金沢医科大学 推薦試験 医学部】合格!!

    昨年、一般の大学を蹴って医学部合格のために浪人を決めた彼は、1年で見事…続きを読む

  6. 新着情報

    【成功=習慣化】

    別に勉強だけの話ではないですが、上手く行く人って『習慣化』が出来て…続きを読む

ピックアップ記事

無料資料請求
PAGE TOP