コラム

2023年医学部入試 合格速報

2023年度の医学部入試が始まって、3週間程経ちます。

一次試験だけではなく、二次試験の合否も発表され始め、TMPS生も現在合格の報告と二次試験に向かう生徒が増えています。

今日で杏林大学と帝京大学、愛知医科大学の二次試験の発表がありますが、以下、朝の時点での合格速報となります。

岩手医科大学 2名

東北医科薬科大学 1名

金沢医科大学 1名

埼玉医科大学 2名

国際医療福祉大学 1名

杏林大学 4名

帝京大学 4名

昭和大学 2名

東京医科大学 1名

日本大学 4名

北里大学 2名

聖マリアンナ医科大学 3名

東海大学 1名

近畿大学 1名

川崎医科大学 2名

(一次・二次・推薦含む)

今後も更新して参ります。

ピックアップ記事

  1. 医学部が“文系学部”である理由
  2. 受験生活は、私生活、さらには生き方そのものを変えるチャンス
  3. なぜ、問題集はバランスよく複数冊解くべきか
  4. 予備校に通う価値は「大きな器に合うように成長できる」こと
  5. 予備校の最大のメリットは“カリキュラムをインプットするための包囲網が敷かれる”こ…

関連記事

  1. コラム

    ついに正月特訓スタート!!

    始まりました、TMPS医学館の正月特訓。ここ…続きを読む

  2. コラム

    オンライン個別相談会実施中

    医学部受験は就職試験と同様医学部進学して6年後、国家…続きを読む

  3. コラム

    怒涛の繰上げ合格ラッシュ!

    いよいよ3月末日。医学部の繰上げ合格も今週に入り、か…続きを読む

  4. コラム

    TMPS卒業生

    恐らくこの時期、受験生の合格発表と同時に、現役医大生は進級の通知が届…続きを読む

  5. コラム

    気持ちを新たに医学部の合格を目指す方へ

    今週に入り、国公立医学部の後期合格発表が出始め、私立医学部の…続きを読む

  6. コラム

    東京で医学部予備校をお探しの方へ

    先日の10日をもって、2023年度の私大の医学部入試日程が終…続きを読む

ピックアップ記事

無料資料請求
PAGE TOP