コラム

2021年度 近畿大学医学部 推薦(一般公募)にて合格!!

先日の東京女子医科大学の推薦に続き、近畿大学の推薦でも合格者が出ました!!

彼は春の段階では、コロナの影響でやや入塾が遅くなり心配な面もありましたが、いざ勉強がスタートすると元々のポテンシャルもあって、グイグイと成績を上げていきました。

夏頃からは校内模試でも1位を取ることも多く、スタッフ内でもこのまま合格してくれるだろう、と思っていました。

これまでの努力に見合う結果だと思います。

おめでとう!!

TMPS医学館 教務課

ピックアップ記事

  1. 数学・春山先生の話「いかに効率よく、必要なものだけを教えられるかを考え抜く」
  2. “ダメ講師”の2つの共通点
  3. 一番の難関は偏差値65の壁
  4. 12月は大学受験において、どのような時期か?
  5. 浪人生にも現役生にも伝えたい“基礎”の重要性

関連記事

  1. コラム

    医学部合格をつかむための数学の戦略

    TMPS医学館、数学科の新国(にっくに)です。私は医学部受験…続きを読む

  2. コラム

    TMPS卒業生

    恐らくこの時期、受験生の合格発表と同時に、現役医大生は進級の通知が届…続きを読む

  3. コラム

    気持ちを新たに医学部の合格を目指す方へ

    今週に入り、国公立医学部の後期合格発表が出始め、私立医学部の…続きを読む

  4. コラム

    G・W特別合宿

    世間一般では、明日からG・Wで最長10連休の人もいる中、受験…続きを読む

  5. コラム

    夏期特訓合宿

    間もなく夏期も終わりに近づき、いよいよ9月になります。…続きを読む

ピックアップ記事

無料資料請求
PAGE TOP