新着情報

祝 正規合格!

正規合格者も続々と出ています!
医学部受験も佳境に入りましたが、医学部に進学が決まった生徒たちの歓喜の声が沢山聞かれます。
複数校通っている生徒も、確実な合格を手にして一安心しているようです。1年間、本当によく頑張ったと思います。
それぞれ合格した1人1人にストーリーがあり、合格が決まった生徒とは昨年の4月の話を回想しています。
このように合格だけを並べてしまうと淡泊になってしまいますが、彼らの思いや苦悩はここにはとても書ききれない程いろいろなことがありました。
喜怒哀楽を1年間共にした生徒たちが、涙を浮かべながら合格を喜ぶ姿は忘れられません。
嬉しいことに、彼らは皆必ずTMPSに戻ってきて、次の世代の受験生を手伝ってあげたいと言ってくれます。
自然とできる、「先輩が戻ってきて後輩に教える」というTMPSの伝統はこうやって続いていくのですね。

ピックアップ記事

  1. 予備校講師の質を決めるのは教科書ではわからない”マクロな視点R…
  2. 難関合格への近道は「難解な問題に翻弄されない」こと
  3. 予備校の最大のメリットは“カリキュラムをインプットするための包囲網が敷かれる”こ…
  4. 数学・春山先生の話「いかに効率よく、必要なものだけを教えられるかを考え抜く」
  5. 予備校のうたう”合格率”を信じてはいけない理由

関連記事

  1. 新着情報

    祝!【金沢医科大学 推薦試験 医学部】合格!!

    昨年、一般の大学を蹴って医学部合格のために浪人を決めた彼は、1年で見事…続きを読む

  2. 新着情報

    【合格は4月までで決まる】

    TMPS医学館では、人によってやってきた勉強内容や問題集等が違うので、…続きを読む

  3. 新着情報

    祝・川崎医科大学合格!

    本日川崎医科大学医学部の合格発表がありましたが、 TMPSの生徒か…続きを読む

  4. 新着情報

    祝・埼玉医科大学合格!

    本日埼玉医科大学医学部の合格発表がありましたが、 TMPSの生徒か…続きを読む

  5. 新着情報

    祝・国際医療福祉大学合格!

    本日国際医療福祉大学医学部の合格発表がありましたが、 TMPSの生…続きを読む

  6. 新着情報

    【成績の上げ方】

    『今日何を勉強するか』を決めていますか?『プランニング術』と言…続きを読む

ピックアップ記事

無料資料請求
PAGE TOP