コラム

2020年度入試速報 続々と一次試験突破中!

現在、TMPS医学館では在籍する約6割の生徒が突破しています!!まだまだ増えると期待しています!北里4名、愛知2名、女子医2名、埼玉4名、帝京2名、川崎医科2名、昭和1名・・・(確認分)

まだまだ1次試験の発表は続きますので、合格を出してくれると思います。

2次試験も、ぜひ頑張ってほしいです。

この記事を書いている前日も、北里大学の面接対策で夜遅くまで本番を想定した、全く同じ形式での面接練習をしていました。

今日の結果を祈るばかりです。

少数精鋭のTMPS医学館では、一人ひとりの合格ドラマがあります。

今回、1次試験を通っている生徒の中でも特筆したいのが

今年の受験で、物理から生物受験に変えて1年間の勉強で1次試験を通っている

生徒がいます。1年でなかなか仕上げるのは難しい教科ですが、11月時点では

既に生物が1番良い成績になってしまいました。

物理から生物に変えて1年で合格というのは、一般的に難しいですが

条件と環境さえ整えば、しっかり1年で合格レベルまで間に合わせる

事ができるという裏付けになりますよね。

但し!普通に授業を受けて、進めて行っても絶対に無理です!

引き続き、TMPS医学館では2次試験の対策や後期試験対策も開催していきます。

興味のある方は、お問い合わせください。

TMPS医学館 慈性 幸佑

ピックアップ記事

  1. 私たちと両親がタッグを組むことが、医学部受験成功の条件
  2. 予備校の最大のメリットは“カリキュラムをインプットするための包囲網が敷かれる”こ…
  3. 【図解】1カ月で医学部一発合格できる、魔法のスケジュール
  4. 超高齢社会における医学部予備校の使命
  5. 受験生活は、私生活、さらには生き方そのものを変えるチャンス

関連記事

  1. コラム

    国際医療福祉大学医学部の一般選抜で一次突破者排出!

    昨日から、一般選抜の一次合格発表が始まりました。…続きを読む

  2. コラム

    2021年度のスタート

    既に4月も中旬、来年1月の医学部入試まで9ヵ月となりました。…続きを読む

  3. コラム

    後期入塾生受付中

    いよいよ9月に入りました。2022年の医学部入試まで…続きを読む

  4. コラム

    夏期特訓合宿

    来たる8月22日より、TMPS医学館では夏期特訓合宿…続きを読む

  5. コラム

    続々合格発表!!

    2月に入り、一次試験から二次試験まで続々と合格発表が続いてい…続きを読む

ピックアップ記事

無料資料請求
PAGE TOP