コラム

帰国子女・医学部入試対策

間もなく海外の高校や大学で勉強されてきた方が卒業を迎え、帰国してくる時期となります。

これから来年の医学部の入試まで約7か月、特に数学のカリキュラムが違ったり、理科の知識・語彙を憶えることなど、医学部の合格を目指す場合勉強のやり方がかなり特殊なので、それに合った対策をすることが重要です。

For those who have studied at overseas high schools anduniversities, it is very important to take appropriate measures in order to go on to medical school, as the curriculum of mathematics is different and the way of studying is quite special,
such as remembering the vocabulary of science. So please leave it to us professionals!

対策はマンツーマン授業で実施、数学・理科・小論文・適正試験対策など、試験に応じて柔軟に対応致します。

また帰国生入試についての情報は、担当スタッフまでお気軽にご相談ください。

個人の志望大学に合わせてプランを作成し、適切なプログラムとコーチングを実施致します。

★★★★★私立医学部対応★★★★★

①埼玉医科大学 医学部 帰国生選抜

②国際医療福祉大学 医学部 帰国生特別選抜

③順天堂大学 医学部 帰国生選抜・国際バカロレア選抜

④愛知医科大学 医学部 国際バカロレア選抜

⑤関西医科大学 医学部 特色入試

★★★★★国公立医学部対応★★★★★

①北海道大学 医学部 帰国子女入試

②東北大学 医学部 帰国生徒入試・国際バカロレア入試

③群馬大学 医学部 帰国生選抜

④東京大学 外国学校卒業学生特別選考

⑤東京医科歯科大学 医学部 帰国生選抜・国際バカロレア選抜

⑥金沢大学 医学部 帰国生選抜

⑦浜松医科大学 医学部 海外教育プログラム特別入試

⑧岡山大学 医学部 国際バカロレア選抜

⑨佐賀大学 医学部 帰国子女特別入試

⑩横浜市立大学 医学部 国際バカロレア特別選抜

以下からお問い合わせください。

ピックアップ記事

  1. 勉強以前に、“私生活を正す”ことが予備校の役割【後編】
  2. 予備校のうたう”合格率”を信じてはいけない理由
  3. 予備校の最大のメリットは“カリキュラムをインプットするための包囲網が敷かれる”こ…
  4. 「一流講師陣」という触れ込みの裏にあるリアル
  5. 私たちと両親がタッグを組むことが、医学部受験成功の条件

関連記事

  1. コラム

    国際医療福祉大学医学部の一般選抜で一次突破者排出!

    昨日から、一般選抜の一次合格発表が始まりました。…続きを読む

  2. コラム

    東京の医学部予備校をお探しの方へ

    3月も最終週に入り、私大医学部の補欠繰り上げ合格の周りも佳境…続きを読む

  3. コラム

    続々合格報告!!

    【更新】3月8日現在、2022年医学部入試も大阪医科…続きを読む

  4. コラム

    夏期特訓合宿

    来たる8月22日より、TMPS医学館では夏期特訓合宿…続きを読む

  5. コラム

    2021年度のスタート

    既に4月も中旬、来年1月の医学部入試まで9ヵ月となりました。…続きを読む

  6. コラム

    勉強を「視点」に分解して考えよう。

    TMPS医学館数学科の新国(にっくに)です。今日は、復習や勉強法の「…続きを読む

ピックアップ記事

無料資料請求
PAGE TOP