コラム

よくあるご質問

保護者の方からよくある質問として、「いつでも先生に質問出来ますか?」というものがあります。

大半の予備校では、チューターとして大学生アルバイト講師を在籍させているところもありますが、TMPS医学館ではプロ講師に日替わりで授業以外の時間に待機させて頂いていますので、入試自体に精通したプロ講師で対応しております。

何曜日にどの科目の先生がいるのか、生徒全員に把握できるよう掲示していますので、授業外の時間で誰でもいつでも質問可能になっています。

直近数年で説明会や相談にいらっしゃった方からよく伺うのは、「放置された」「質問出来ない」「質問しに行っても、いつも誰かが居て質問出来ない」など・・・

TMPS医学館のスタッフは、生徒とよくコミュニケーションを取りにいきます。

毎日話します。放置は絶対しません。

なかなか自分から質問に行けない生徒は、スタッフが同行しますのでご安心ください。

これまで通っていた予備校で放置されてしまった方、是非お問い合わせください。

ピックアップ記事

  1. 予備校の最大のメリットは“カリキュラムをインプットするための包囲網が敷かれる”こ…
  2. 医学部が“文系学部”である理由
  3. 予備校講師の質を決めるのは教科書ではわからない”マクロな視点R…
  4. 勉強以前に、“私生活を正す”ことが予備校の役割【後編】
  5. まずは知っておくべき 医学部が「狭き門」と言われる理由

関連記事

  1. コラム

    2020年度推薦入試、偏差値30台から埼玉医科大学に1年で合格!

    埼玉医科大学に推薦入試の合格者がでました!少し合格ストーリー…続きを読む

  2. コラム

    続々一次試験突破中!!

    医学部入試の一次試験発表が続いておりますが、TMPS医学館/…続きを読む

  3. コラム

    続々合格発表!!

    2月に入り、一次試験から二次試験まで続々と合格発表が続いてい…続きを読む

  4. コラム

    勝負の夏!

    TMPS医学館では既に夏期に入っていますが、まもなく8月とな…続きを読む

  5. コラム

    2020年度入試速報 続々と一次試験突破中!

    現在、TMPS医学館では在籍する約6割の生徒が突破しています!!まだ…続きを読む

ピックアップ記事

無料資料請求
PAGE TOP