新着情報

【1年で偏差値+13.6】

岩手・金沢・埼玉・帝京・獨協・聖マ・日大に合格している岩﨑君は、
1年前のセンタープレ・・・総合偏差値50.4
今年のセンタープレ・・・総合偏差値64.0
ということで、1年で『偏差値が+13.6』伸びました。

理由は色々ありますが、1つはやはり、『今の時期からコツコツ勉強していた』でしょう。

まずは、入試が終わったからと言って『息を抜かない』ということ。
今の時期は、『1年の中で一番差がつきやすい時期』と言ってもいいぐらいです。

TMPS医学館では、『何をどう勉強するか』の具体的な指導を今の時期から徹底していきます。

最も結果を出しやすい勉強をすることが大事ですので、やり方は人それぞれ違います。

TMPS医学館は、『あなただけの合格プランニング』をプロデュースします。

ピックアップ記事

  1. 【図解】1カ月で医学部一発合格できる、魔法のスケジュール
  2. 私が生徒の保護者に求めること
  3. なぜ、問題集はバランスよく複数冊解くべきか
  4. 受験問題、解答力アップの秘訣【前編】
  5. 最後の最後に教科書を読み返すべき理由

関連記事

  1. 新着情報

    祝・埼玉医科大学合格!

    本日埼玉医科大学医学部の合格発表がありましたが、 TMPSの生徒か…続きを読む

  2. 新着情報

    祝・金沢医科大学合格!

    本日金沢医科大学医学部の合格発表がありましたが、 TMPSの生徒か…続きを読む

  3. 新着情報

    祝・近畿大学合格!

    本日近畿大学医学部の合格発表がありましたが、 TMPSの生徒から2…続きを読む

  4. 新着情報

    【成績の上げ方】

    『今日何を勉強するか』を決めていますか?『プランニング術』と言…続きを読む

  5. 新着情報

    祝・埼玉医科大学(後期)合格!

    本日埼玉医科大学医学部(後期)の合格発表がありましたが、 TMPS…続きを読む

  6. 新着情報

    祝・自治医科大学合格!

    本日自治医科大学医学部の合格発表がありましたが、 TMPSの生徒か…続きを読む

ピックアップ記事

無料資料請求
PAGE TOP